出張「コノス」 非電源祭りに出展します
第4回非電源祭り大祭に出展させていただくことになりました。
前回に引き続き、沢山のアイテムを展示・販売させていただきます。
第4回非電源祭り大祭
- 開催日 2018年7月7日~8日
- 会場 山梨県立青少年センター
非電源祭りとは
山梨県甲府で アナログゲームを【遊んでみよう】をテーマに活動している会です
TRPG(テーブルトーク) ボードゲームを中心に人狼 クトゥルフ神話TRPG等様々なアナログゲームで遊んでいます
初参加の方 ゲーム未経験の方が是非お越し下さい。
誰でも始めは初心者です〜〜ヽ(*^ω^*)ノ勇気を持って新しい扉を開いて見ましょうTRPG ボードゲーム共に専属スタッフが居ますので 希望のゲームで遊んでいただけます
告知BLOGはこちら
会場は山梨県甲府市にある「山梨県立青少年センター」です。
山梨県と聞くと、どことなく遠い印象があります。
が、都内から高速バスで2時間2,000円程度で到着します。
また、このイベント、宿泊費も1泊2,000円なのです。
この金額で2日間、TRPGにボードゲームにと楽しめる、最高のイベントです。
出張「コノス」 今回の中身はフルセット
コノスのために、お部屋を1つご用意いただきました。
期待のその中身は
物販 お店そのままやってきました
- 同人TRPG(基本ルールブック、シナリオ集、リプレイなど)
- ボードゲーム
- 革ダイスをはじめとする、アナログゲーム雑貨
- 実用性も充分なファンタジー雑貨
- LARP用の武器、衣装、その他小道具類
特にLARP用アイテムを手に取って眺めることができるのは、山梨県では非祭りだけです。
お気に入りのマントを羽織って、非祭りを楽しんでみませんか?
買い物だけではもったいない、せっかくなのでLARPの体験も
今年のコノスは物販でけではありません。
ひろーーい会場を利用して、LARPの体験もできるように準備します。
- ソード・ワールド2.0LARP フルコンタクトバトル体験
- ソード・ワールド2.0LARP ノンコンタクトバトル体験
- ソムニティア ターン式リアクション戦闘体験
ソード・ワールド2.0LARPは、言わずと知れた有名TRPGのLARPルールです。
直接武器を当てるフルコンタクトバトルと、直接触れ合わないノンコンタクトバトルが選択できるのが特徴です。
ソムニティアは、LARPイベント団体アビソミニアが開発中のLARPシステムで、今年夏のコミックマーケットにて頒布開始予定です。
カードによる判定を利用し、おもいっきり演技のできる新しいシステムが特徴です。
今回は、希望に応じて、この3つの戦闘の体験を行っていきます。
- フルコンタクトバトル練習
- フルコンタクトバトルトーナメント戦
空き時間は戦闘訓練スペースとして開放、自由に剣を振ることができます。
また、1日の〆はトーナメント戦を行います。
本日のナンバーワンは誰になるか、勿論誰でも参加歓迎、挑戦者求みます。
本格的な出張店舗、そしてLARP体験、この機会をお見逃しなく。
数多くの方のご参加をお待ちしております。
詳細、参加方法などについては、非祭り公式のBLOGをご参照ください。
出張「コノス」コンテンツに関しては、非祭り参加者様はご予約なく参加することができます。